皆さんこんにちは!広報のやかんです。
先月11月24日に対面にて、部内戦「構築シャッフルシングル」を行いました。
本記事はその結果となります。
【主なルール】
- シングルバトル ランクバトル シリーズ11
- 自分のバトルチームをレンタルチームとして提出し、くじ引きによりどのチームを使用するかを決定する。
- くじ引きの結果が自分のバトルチームであった場合にはそのまま自分のチームを使用する。
【参加人数】
16人 (1名欠席)
参加してくださった皆さん、ありがとうございました!
【結果】
以下は対戦の結果となります。
予選は4人ずつの4ブロックに分かれて総当たり戦を行い、各ブロック上位2名が決勝トーナメントへ進出するという形式で行いました。
決勝トーナメントの結果は以下の通りとなります。
1位 いぬくん
2位 SRAK
でした!おめでとうございます!
以下、2人が使用したバトルチームとなります。
まずは優勝した「いぬくん」さんのバトルチームですが、なんと自分のバトルチームを引き当てた強運の持ち主です!
初見殺し性能の高いこだわりアイテムを持ったフェローチェとズガドーンで奇襲を仕掛け、残りのポケモンで詰めていく構築であるとのことです。
構築全体で重くなりがちなカイオーガを、ウォッシュロトムにとつげきチョッキを持たせたり、ザシアンにワイルドボルトを覚えさせたりと上手く対策されていました。決勝戦では、ナットレイやサンダーを倒す際の立ち回りなど、自分の構築で戦ってきた経験が生きた試合となったようです。
優勝おめでとうございます!
続いて、SRAKさんが使用したバトルチーム。
こちらはきゅーんさんが作成したバトルチームですが、本人のお話によると”3分で考えた構築”だそうです。
とてもそのようには見えないスキのないバトルチームとなっておりました。このバトルチームを使いこなし、優勝まであと一歩というところまで戦い抜いたSRAKさんも素晴らしい健闘でした!おめでとうございます!
以下、使用された伝説のポケモンとなります。
×3
×2
3人がザシアンを使用したバトルチームとなりましたが、それでも予想よりも多くの種類の伝説のポケモンが使われたという印象でした。
(いちげきのかた)
サンダーは5人、他3匹はそれぞれ4人がバトルチームに採用していました。
他にも様々なポケモンが採用されていたりと、今まであまり使ってこなかったポケモンを使うことになった人も多かったのではないでしょうか。
【まとめ】
バトルチームのシャッフルについては事前説明を行わず、当日いきなり渡されたバトルチームで対戦を行ったにもかかわらず、予選各ブロックではそのチームを使いこなし全勝した猛者も現れました!
今回は一年以上ぶりに対面での部内戦を行うことができました。対戦中もあちこちからにぎやかな声が聞こえてくるのも対面活動の良さだと実感しました。
もうしばらくの間は毎回の活動を対面で行うことは難しそうですが、こういった機会でも交流を深めていただければと思います。